観光・体験 2020/11/04 20:43
この秋行きたい! 岐阜おすすめ紅葉スポット特集part.3
こんにちは(^^)TonyaEXPO実行委員会です。
今回で3回目となる、TonyaEXPO実行委員厳選「この秋行きたい!岐阜のおすすめ紅葉スポット」。
いよいよ紅葉シーズン真っ只中!まだまだ楽しめる魅力的な紅葉スポットをどんどんご紹介していきます🍁
是非、この秋のお出かけの参考にしてくださいね(^^)
・揖斐峡
揖斐郡揖斐川町に位置する揖斐峡。
揖斐川中流域の渓谷で、揖斐関ケ原養老国定公園、揖斐県立自然公園の一部です。
例年11月上旬から11月下旬にかけて見頃を迎えるそう。
中でも、揖斐川下流にある西平ダムのダム湖では、翡翠色の湖面と紅葉のコントラストが見どころ!
『飛騨・美濃紅葉33選』にも選ばれた圧巻の景色です。
水の流れに耳を傾けながら、紅葉を眺める贅沢な時間を過ごすことができそうですね(^^)
揖斐川町HPでは、随時紅葉情報を更新されています。お出かけの際には、チェックしてみてくださいね!
○施設情報○
住所:岐阜県揖斐郡揖斐川町乙原
駐車場:なし
アクセス:東海環状自動車道・大野神戸ICより北西に約25分
HP:紅葉情報をチェック
・谷汲山華厳寺
揖斐郡揖斐川町に位置する谷汲山華厳寺。
”たにぐみさん”の愛称で親しまれており、訪れたことがあるという方も多いのではないでしょうか。
谷汲山華厳寺は、醍醐天皇から山号と寺号を贈られ、798年に創建された天台宗の歴史あるお寺。国指定重要文化財である毘沙門天立像や戒壇巡り、3種類の御朱印などが有名です。
また、2019年5月には、お寺を含む「西国三十三所観音巡礼」が日本遺産に認定され、さらなる賑わいをみせています。
春には桜、秋には紅葉の名所として有名な”たにぐみさん”。
紅葉の見頃は、例年11月上旬から11月下旬です。歴史を感じながら、お寺と紅葉を愉しみたいですね。
揖斐川町HPでは、随時紅葉情報を更新されています。お出かけの際には、チェックしてみてくださいね!
○施設情報○
住所:岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積23
TEL:0585‐55‐2033
営業時間:拝観自由、御朱印受付は8:00~16:30
休館日:無休
料金:拝観無料
駐車場:300台(無料、11月は普通車\400など)
アクセス:東海環状自動車道・大野神戸ICより北西に約25分
HP:紅葉情報をチェック
・花フェスタ記念公園
可児市瀬田に位置する花フェスタ記念公園。
四季折々のお花が楽しめる園内では、紅葉も楽しむことができます。
例年、11月中旬から下旬に見頃を迎える紅葉..『飛騨・美濃紅葉33選』にも選ばれ、ハナミズキやイロハモミジ、イチョウなど色とりどりの紅葉を楽しむことができます。
園内にある茶室「織部庵」から見える景色はとても趣深いもの。お茶をいただきながら、ゆっくり眺めるのも良いですね◎
○施設情報○
住所:岐阜県可児市瀬田1584-1
TEL:0574-63-7373
開園時間:9:30〜16:30(入園は閉園30分前まで)
入園料金:大人530円 高校生以下無料
休園日:毎週火曜日(休日の場合は翌平日、年末年始)
(※11月9日(月)は園内メンテナンスのため休園)
駐車場:西駐車場のみ利用可(無料)
・可児川下流域自然公園
例年11月下旬に見頃を迎える、可児市土田の可児川下流域自然公園。
カタクリの群生地を有する公園で、秋には紅葉を楽しめます。
見所は、公園駐車場より鳩吹山方面へ徒歩5分の場所。綺麗な紅葉に囲まれて、身体いっぱいに秋の空気を感じることができます。
例年開催されるもみじ祭は中止となりますが、今年度は自然に触れ合いながら楽しめる予約制のウォーキングイベントが開催されます。詳しくは可児市観光協会のHPにてご確認ください。
また、詳しい紅葉の状況は可児市観光協会のHP・Facebookにて随時更新されますので、お出かけの際は是非チェックしてみてくださいね!
○施設情報○
住所:岐阜県可児市土田4823-1(駐車場)
TEL:0574-50-7056(可児市観光協会)
・岐阜の秋を楽しむヒントに!
岐阜の秋は、魅力がいっぱい!紅葉もその一つ...。コロナ禍で、お祭りやイベントは中止になっている場所が多いですが、感染防止対策をして岐阜の秋を存分に楽しみましょう!
"岐阜おすすめ紅葉スポット特集"は、まだまだ続きますので、次回もお楽しみに(^^)
この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう
ランキング
-
岐阜カンパニー 2020/02/08 09:10
個性あふれるオシャレ社長の工場に密着!
-
岐阜カンパニー 2020/02/07 13:37
岐阜カンパニー第5弾【 坂口捺染 】
-
その他 2020/04/28 16:17
【コロナ関連】偏見や差別を止めよう!