1. 魅力
  2. イベント
  3. 《話題!》麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館を徹底取材!

イベントイベント time2020/02/24 21:38

《話題!》麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館を徹底取材!

#岐阜 #麒麟がくる #大河ドラマ #ご当地グルメ #歴史

《話題!》麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館を徹底取材!
1.・「麒麟がくる」ってどういう意味??
2.・家族で楽しめる!「大河ドラマ館」に潜入!!

1.ドラマシアター

2.美濃三傑 麒麟がくるの世界

3.もっと知りたい 体験!戦国時代

4.ようこそ稲葉山城へ

5.体感 道三の館

6.麒麟がくる 制作の舞台裏

7.歴史博物館収蔵品展示

8.再見! 麒麟がくる

3.・大河ドラマを知らなくても楽しめるポイント!!
4.・食で味わう「麒麟がくる」とは?

1.みやげもん処には何が販売されてる?

2.うまいもん処では何が食べられる?

5.・「麒麟がくる」の世界を堪能しよう!
6.取材先情報

今回は、岐阜歴史博物館内にある「麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館」の中身をたっぷりご紹介します!

このドラマ館は令和2年1月11日~令和3年1月11日までの一年間、岐阜市歴史博物館2階で開催中です。

・「麒麟がくる」ってどういう意味??

 

「麒麟がくる」ってどういう意味?と思った方もいると思います!

“麒麟”とは、中国で伝わる特別な霊獣のことだそう。この麒麟は、平和な世の中に現れるとされています。

今回のドラマ「麒麟がくる」の舞台は戦国時代。

血で血を洗う戦がいたるところでおこっていました。この戦乱の世を終わらせ平和をもたらす人物が麒麟を連れてこられる人なのです。

 

物語が進むにつれ、麒麟を連れてこられるのは果たして織田信長?明智光秀?
それともほかの人物なのか・・?

今後も目が離せませんね。

・家族で楽しめる!「大河ドラマ館」に潜入!!

早速館内に入ってみました!この記事では館内をエリアごとにご紹介します。

尚、館内の写真撮影は、こちらの入口と他3つのエリアのみOKです。

1.ドラマシアター

まず最初のエリアは、ドラマシアター。

3つのスクリーンから映し出される"4K"の映像は大迫力です!

スクリーンでは、上記が流れていて歴史背景をあまり知っていなくても、わかりやすく引き込まれました。

2.美濃三傑 麒麟がくるの世界

こちらでは、登場人物の紹介、人物相関図、衣装のデザイン画やドラマ撮影で使った小道具の展示がされています。

 

織田信長や斎藤道三とゆかりのあるものの展示で、岐阜市の大河ドラマ館らしさを出しているそうです。

実際に撮影で使った小道具が見られるなんて、ファンにはたまりませんね!

3.もっと知りたい 体験!戦国時代

こちらのエリアでは、当時の楽市の再現、ドラマの世界を体感できるコンテンツを楽しめます。

■戦国武将診断

おみくじを引いて、出た番号によって自分の主君が現れます!

TonyaEXPO実行委員会メンバーもやってみました。

■なれルンです

ドラマの衣装で憧れの出演者になりきり体験ができます!

背景と衣装を選んだら、写真撮影開始!

実行委員会代表は、明智光秀に変身しました!

こちらの「なれルンです」は、とても人気のゾーンだそうです。お子様も楽しめますよね。

■その他・魚偏のつく漢字クイズ・スタンプラリー

大人でもなかなかわからない魚偏の漢字がたくさん!家族で挑戦してみてくださいね!

4.ようこそ稲葉山城へ

こちらのエリアは、山頂からの鳥瞰ジオラマと、新たに制作した信長公居館コンテンツと連動した映像が投影されています。

ジオラマは、大河ドラマ第二話の斎藤道三と明智光秀が戦った撮影のシーンを再現されていて繊細に作られていました。

5.体感 道三の館

このエリアは、ドラマに登場する道三の広間セットを再現。

こちらではドラマ出演者のパネルと写真撮影ができます!

また、稲葉山城内が見えるパノラマVR体験で臨場感たっぷりです!

6.麒麟がくる 制作の舞台裏

4Kで撮影されたドラマを彩った衣装の制作過程が紹介されています。

7.歴史博物館収蔵品展示

こちらは、レプリカ、所蔵品、斎藤道三や織田信長のものを集めて展示してあります。

3月上旬までの期間限定で、信秀が実際に使った刀の展示もあるので必見です!

8.再見! 麒麟がくる

最後に、出演者の等身大パネルと記念写真が撮れます。

実行委員会メンバーみんなでポーズ!

・大河ドラマを知らなくても楽しめるポイント!!

大河ドラマ見てないけど、気になる...。そんな方必見です!

大河ドラマ「麒麟がくる」岐阜実行委員会の中村さんに、大河ドラマを知らない人でも楽しめるポイントを伺いました。

 

ビジュアルやドラマシアター、ドラマに出てきたスタジオの再現、色鮮やかな衣装なども見所のひとつ!」だそうです。

麒麟がくるをテーマにした施設は県内外に6か所あり、地元岐阜の特徴を出すためにも実行委員会で約一年かけて、岐阜らしさを積極的に出していこうと展示の企画や組み立てを行ってきたそうです。

ぜひ「岐阜らしさ」を体感してみてください!

・食で味わう「麒麟がくる」とは?

館外には「みやげもん処」と「うまいもん処」が!!

もちろん潜入です!!

1.みやげもん処には何が販売されてる?

みやげもん処には、大河ドラマに出てくる明智光秀や織田信長にまつわるグッズがたくさん!

中でも気になった織田信長の「家紋アイス」!

家紋アイスは、緑水庵独自の特殊な製法で家紋部分を立体的に表現し、更に色分けを行い製造することに成功したものだそうです。

2.うまいもん処では何が食べられる?

飲食ブースでは、岐阜にちなんだ食べ物が食べられます。

飛騨牛コロッケ、高山ラーメン、飛騨牛寿司、道三まむしカレーなどなど…!

購入後は、室内の飲食スペースで食べられるので寒い日でも安心です。

・「麒麟がくる」の世界を堪能しよう!

魅力たっぷりの展示だけでなく、お土産や食べ物も楽しめる「麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館」。

大河ドラマを見ている方も、そうでない方でもぜひ一度足を運んでみてくださいね。

取材先情報

場所:岐阜市歴史博物館2階

岐阜市大宮町2丁目18-1(岐阜公園内)

開館時館:9時~17時(最終入館は閉館30分前まで)

休館日:会期中無休

入場料:大人600円 小中学生300円

HPはコチラ

related
関連記事

recommend
おすすめ記事

トップに戻る

photo

岐阜情報メディア TonyaEXPO net

TonyaEXPO netでは岐阜駅前問屋町から岐阜の魅力を発信します。岐阜駅前の問屋町、岐阜の企業、岐阜のイベント、岐阜の人、もの、ことを紹介していきます。